インプラント治療とは
インプラント治療とは、顎の骨に土台となるチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に歯を装着する治療方法です。
インプラント治療は歯を失ってしまった際の治療方法(入れ歯・ブリッジ)と大きく異る点は天然歯よりも噛む力が断然強く、しっかりと噛むことができます。
また、入れ歯・ブリッジよりも審美性も非常に高く、天然歯のような見た目、機能を取り戻す事が可能です。
当院のインプラント治療
当院のインプラント治療には3つのポイントがあります。
1.歯科用CTによる正確な診断
従来のレントゲンでは骨の量などを把握する事ができませんでしたが、当院が導入している歯科用CTでは、骨の量・位置・厚みなどを正確に測定する事ができます。そのため、どの位置にインプラントを埋入すれば安全な手術を行えるか事前の治療計画ではっきりと決定する事が可能です。
事前の治療計画を行わなければ、骨が無い箇所にインプラントを埋入してしまい、インプラントが離脱してしまったり、神経を傷つけてしまう恐れがあります。
2.エールガイドを使用した精密な手術
これまでのインプラント治療はインプラントを埋入する際にフリーハンドが主流でした。フリーハンドの治療の危険性は、歯科医の技術・経験で結果が大きく変わってしまう恐れがあります。歯科用CTでどんなに正確な診断を行っても計画通りの位置に埋入できなければ意味がありません。
当院では、診断通りの位置にインプラントを埋入する為に、『エールガイド』を用いています。エールガイドはインプラントの世界的権威である、皆川仁先生の開発によって作られた、インプラントガイドシステムです。
安全な治療を行う為に、エールガイドは全ての患者さんに使用して頂いています。
3.骨が少なくインプラント治療を行えなかった方でも治療可能
インプラント治療は顎の骨にインプラントを埋入する為、骨の量が十分にないと治療が行なえません。当院では、他院で骨の量が少なく、インプラント治療が行えなかったという患者さんのために、GBR(骨造成)を行っております。GBRは歯科医の技術と経験が必要ですので、インプラント治療を退院で断られたからも一度ご相談下さい。
当院で使用するインプラント
当院のインプラントは全て、カムログインプラントを使用しています。カムログインプラントは歯科医療先進国のドイツで開発されたインプラントです。カムログインプラントはドイツを中心にヨーロッパ近隣では高いシェア率を誇ります。
エールガイドシステム
当院のインプラント治療では、必ずインプラントガイドシステム、エールガイドを使用しています。エールガイドとはインプラントを診査・診断によって決めた位置に、正確に埋入する為のシステムです。
インプラント治療はしっかりと診査・診断・埋入を行うと、天然歯のような咬合力を取り戻せる最高の治療です。しかし、近年インプラントは医療事故などでも話題になりましたが、歯科用CTによる診断・エールガイドによる正確な埋入があれば、本当に安全に治療を行うことができます。
歯科用CT
当院では、必ず歯科用CTによる撮影を行っています。歯科用CTでは、これまでのレントゲンとは異なり、骨の量・厚さ・位置を正確に把握することができます。どの位置にインプラントを埋入するか。どの深さまでインプラントを埋入するかなど、細かい治療計画において、歯科用CTは必須の機器となっています。