東松山インプラントガイド 監修:たんぽぽ歯科医院

0493-31-1717

休診日:日曜・祝日

東松山インプラントガイド 監修:たんぽぽ歯科医院

Slider

『本当』に安心・安全な
インプラント治療

インプラント治療は怖い・痛い
といったイメージが強くはないですか?
当院のインプラント治療は、
これまでのインプラント治療と大きくことなる治療です。

最新機器を使用し精密な診断。
最先端の技術を利用した、正確な手術。
安心・安全なインプラント治療で快適な生活をご提供します。

当院のインプラント治療

当院の特徴

エールガイド

エールガイド

エールガイドを使用して正確な位置に埋入をします。当院のインプラント治療は全ての症例でエールガイドを使用致します。

詳しく見る
歯科用CT

歯科用CT

これまでのレントゲンとは異なり、骨の厚さや量を正確に把握する事ができるため、確実な治療計画をたてることができます。

詳しく見る
Camlogインプラント

Camlogインプラント

当院で使用しているインプラントは、ヨーロッパ近隣で高いシェア率を誇るCamlogインプラントです。歯科医療先進国ドイツで開発された、安全性の高いインプラントです。

詳しく見る
骨造成

骨造成

当院では、骨の量が少なく他院ではインプラント治療が行えなかった方の為に、GBR(骨造成)を行っております。

詳しく見る
Dr.皆川

インプラントの権威 
Dr.皆川の推薦の声

こんにちは。エールガイドの開発・監修を行っています、皆川仁です。
エールガイドはこれまでの歯科医の技術・経験に大きく左右されるインプラント治療とは異なり、歯科用CTを利用した、精密な診断。その診断を元に治療計画をたて、治療計画通りにインプラントを埋入する為に、エールガイドを設計します。

たんぽぽ歯科医院の松崎先生は、私が主宰のMAC(Minagawa Academy Club)mpコースを以前受講しており、今でも聴講で参加し、最新のインプラント治療を日々勉強しています。
松崎先生だけでなく、たんぽぽ歯科医院のドクターは皆さんコースを受講しています。
埼玉でインプラント治療をお考えの方は、たんぽぽ歯科医院で治療する事をオススメします。

皆川先生経歴

明海大学歯学部 卒業 / 神奈川歯科大学 客員教授 / 東京SJCD 理事 / 日本歯科用CO2 レーザー学会理事
スイスカムログインプラント社 オフィシャルインストラクター
インプラントスタディグループ MAC 代表(受講会員は現在200人以上) / 東京SJCDレギュラーコースインストラクター
皆川インプラントアカデミーベーシックコース(4ヶ月)講師 / 皆川インプラントアカデミーマスターコース(12+α)講師

主な著書

成功のためのオクタゴンガイドライン 『インプラントリスコグラム』(クインテッセンス出版)
やさしいレーザー治療 『歯科用Co2レーザーの実践とその応用』
やさしいレーザー治療 『硬、軟組織、インプラント治療への応用』(クインテッセンス出版) 中国語版でも出版
DVD版やさしいレーザー治療(クインテッセンス出版) / 歯周病治療のストラテジー(医歯薬出版 共著)
インプラントウルチメイトガイド(医歯薬出版 共著) / 海外論文執筆3社(ドイツ、スイス、カナダ)
『歯科評論』『歯科技工』等に執筆
歯科インプラント専門誌「インプラントロジー」執筆(クインテッセンス出版)
Dr.皆川のリスクを軽減させるインプラント埋入シリーズ1基礎編(ジャパンライム)
過去の論文数 68論文

エールガイド

エールガイドとは、皆川仁先生が監修を行っているインプラントガイドです。
インプラントガイドとは、事前の診断で埋入位置・角度・深さを決定するツールです。
その中でもエールガイドはカムログインプラントを使用することによって、更に正確な埋入をすることができます。

詳しく見る
Dr.松崎

Dr.松崎

たんぽぽ歯科医院 院長の松崎です。
当院では、安全で確実なインプラント治療を行うために、多くの最新機器を導入しております。
これは、患者さんにとって最高の治療を行うために必要不可欠の機器だからです。
インプラントはメディアの影響もあり、危険な治療という意識がある方が多いと思いますが、正確な診断・確実な治療を行うことによって、かなり安全に治療を行えます。
他院でインプラント治療は難しいと言われてしまった方も一度、たんぽぽ歯科医院までご相談下さい。

アクセス

住所:〒355-0047 埼玉県東松山市高坂884-1
TEL:0493-31-1717
FAX:0493-31-1771
交通手段:東武東上線「高坂駅」より徒歩5分
関越自動車道:東松山ICより10分
関越自動車道:鶴ヶ島ICより15分 駐車場完備